- 送迎は、原則として保護者の方が行って下さい。やむを得ず代わる場合は、代理の大人の方が責任を持って行って下さい。お迎えがいつもの方と違う場合は、事前に連絡して下さい。登園が遅れる場合、お休みをする場合は午前8時30分までに連絡をして下さい。また、お迎えが遅くなる場合も必ず連絡を下さい。
- 当園は園児の安全確保のため終日門の施錠をしています。送迎の際は門扉脇の インターホンを押して下さい職員が確認の上開錠します。門扉の開閉、インターホン等の操作については必ず保護者の方が行って下さい。お子さんが扉を開け、道路に出ると大変危険です。
- 挨拶をしましょう 子ども達はみんな友だちです。お父さん、お母さん方も友だちになりましょう。子ども達は、毎日のくり返しの中で生活習慣を身につけていきます。保護者の方自らが毎日の登降園の中で自立のための指導をくり返し見本的に行うことで、子ども達に生活習慣の芽生えが身につきます。保育士を含めた大人が挨拶を交わしたり靴を揃えたりする姿を、子ども達の前で実践することも効果があります。
- 【車で登降園の方】斜め停め、急発進、曲がり角駐車はしないで下さい。混み合いますので、長時間の駐車はご遠慮下さい。盗難の可能性やご近所に迷惑がかかりますのでエンジンを止めて車から離れて下さいチャイルドシートを必ずつけて下さい。(当園にはチャイルドシート推進委員がおります)
- 【徒歩で登降園の方】 交通ルールを守り必ず子どもさんと手をつなぎましょう。
- 【自転車で登降園の方】子どもを乗せるシートをつけて下さい。
- 【皆さんのご協力を】通行の方や他の車輌の妨げにならないようにお願いします。 行事の時などの駐車場は神社境内となります。 道路上での長時間の立ち話は危険ですので、ご遠慮願います。